-明治38年-
篠田登が三井物産・堀井謄写堂に勤務後、
独立して中区宮町にて文具店を創業
篠田商会は明治38年に文具店として創業しました。当時から顧客満足度の向上に力を注いでおり、商品を売ることよりも、その商品を使ってお客様に満足していただくことを大切にしてきました。そして70周年を迎えた昭和50年には、これからの情報化社会で「オフィス」が重要になると考え、当社のターゲットをオフィス一本に絞り込みます。
オフィスを整えることは、そこで働く社員の意識が上がるとともに、生産性の向上につながります。その確固たる信念を伝えるため、当社のオフィス空間はショールームを兼用。常に最先端のオフィスとして多くの方々にご覧いただいております。
創業以来、110余年にわたって積み重ねてきた信頼と実績。これを当社の強みと考え、「顧客第一主義」をこれからも大切にし、“地域一番店”を目指すべく、努力と挑戦を続けてまいります。
-明治38年-
篠田登が三井物産・堀井謄写堂に勤務後、
独立して中区宮町にて文具店を創業
-大正2年-
中区栄に移転
-昭和19年-
企業準備に準じ休業
-昭和21年-
中村区岩塚町にて営業再開
中区南大津通りに店舗新築移転
-昭和22年-
株式会社に組織変更(資本金30万円)
篠田光雄が社長に就任
-昭和27年-
中区朝日町に店舗新築移転
-昭和34年-
東区添知町に店舗、倉庫新築移転
-昭和47年-
春日井営業所開設(春日井市牛山町)
-昭和52年-
豊田市営業所開設(豊田市御幸本町)
-昭和58年-
篠田光雄代表取締役会長に
篠田光浩代表取締役社長に就任
-昭和62年-
サービスセンター開設(名東区平和ヶ丘)
本社社屋竣工(東区葵1丁目26-14)
-昭和63年-
ニューオフィス推進協議会入会
-平成3年-
本社オフィスリニューアルオープン
業務コンピューター導入
-平成4年-
豊田市寿町に豊田営業所新築移転
南営業所開設(南区元柴田東町)
-平成10年-
常滑出張所開設(常滑市栄町)
-平成11年-
社内LANシステム導入
ステーショナリーカタログ創刊号発刊
-平成12年-
営業支援システム4S稼動
-平成13年-
店舗リニューアルオープン
ステーショナリーカタログ2号発刊
-平成14年-
社内ネットワークシステム稼動
サービス部門を本社統合し、
販サ連携お客様サービス体制強化
-平成15年-
基幹業務新システムの本格稼働
-平成17年-
第50回中部ビジネスウェーブ21に記念出展
「創業100周年記念の宴」開催
店舗POSリライトカードシステム開始
環境マネージメントISO14001取得へ取組開始
-平成18年-
環境マネージメントISO14001取得
-平成20年-
クリエイティブオフィスオープン
-平成21年-
本社1F 店舗リニューアルオープン
-平成22年-
ADS JAPAN CCP 設立
-平成26年-
創業プレ110周年記念展示会開催
8月1日創業記念日に新聞広告掲載
-平成27年-
創業110周年を迎える
-平成28年-
オフィスリニューアルオープン